久しぶりにすっきり晴れてハワイらしいお天気のオアフ島。
今日はダイヤモンドヘッドの近くに仕事で行ってきました。
雨の降らない夏は植物が枯れて茶色のダイヤモンドヘッドですが
先週の雨続きでグリーンのモフモフに!
雨季のシーズンだけ見れるグリーンのダイヤモンドヘッドです。
ハワイには『パワースポット』と呼ばれる場所がいくつかありますが
実祭には葬儀をする場所だったり
生贄を捧げた場所だったりなどの悲しい歴史を持つ場所もあります。
パワースポットではないのに、なぜかパワースポットになってしまった場所…
雑誌やガイドブックなどが『ハワイのパワースポット』と紹介してしまったため
パワースポットになってしまったようです…
個人的には自分がリラックスできる気持ちのいい場所が
パワースポットだと思っています。
私の中で雨の後のダイヤモンドヘッド周辺はパワースポット!
植物が青々して花を咲かせ、鳥たちが遊んでいる姿を見ると元気になります。
そんな、ダイヤモンドヘッド近くでの仕事中
友達が差し入れにランチを持ってきてくれました。
ワイキキにある『おおきに』というおむすび屋さんのお弁当!
おむすび専門店かと思っていたらお弁当もあるみたいです。
ハワイではローカルスーパーでも日本風のお弁当を販売していますが
作っているのはハワイの人たち。
やっぱり、日本のお店の日本人スタッフの作るお弁当は美味しい!
何が違うのかというと、お米と作るときの気合いが違います。
何よりもお弁当を持って訪ねてきてくれたお友達に感謝。
ダイヤモンドヘッドを眺めながら一緒にいただきました。
雨の後のダイヤモンドヘッドは青々して力がみなぎっている感じで
パワースポットというのも納得ですが
海は…
大雨の後の海は山からバクテリアなどが海に流れるため
あまり水が綺麗ではありません。
でも、海から上がったらすぐにビーチのシャワーで体を流せば大丈夫!
と信じています。
ハワイは、ほぼ毎日晴れ。
なので、ハワイの人たちは雨が好きな人たちも多くいます。
雨が降った後は空気が澄んで爽やかなハワイ。
雨上がりの後は人も動物も植物も生き生きして島全体がパワースポットのよう。
自分がただ立っている場所でさえハッピーな空気が流れているような気がします。