キャロットケーキを買いに行きました。
日本ではあまり馴染みのないキャロットケーキですが
アメリカでは人気のケーキです。
キャロットケーキといっても人参の味はしません。
ナツメグやシナモンなどのスパイスの味が強く、キャロットケーキというよりは
スパイスケーキと呼んだ方がしっくりくる気がしますが
不思議なことに一度食べると
また食べたくなるキャロットケーキです。
いつもは、マノアにあるベーカリーにキャロットケーキを買いに行くのですが
今回はダイヤモンドヘッド・マーケットで買ってみました。
スコーンが有名なダイヤモンドヘッド・マーケットですが先日買った
リリコイ・チーズケーキが美味しかったので、ケーキ類が美味しいのでは?と思い
キャロットケーキを買ってみました。美味しかったです。
マノアのパン屋さんと同じぐらい美味しいです。
マノアのパン屋さんはワイキキからだとバスに乗る必要がありますが
ダイヤモンドヘッド・マーケットはワイキキから歩いて行けるのでオススメです。
きっと、他のケーキも美味しいはず!
次は違うものを試してみたいと思います。
ダイヤモンドヘッド・マーケットにはお惣菜もたくさんあります。
晩ごはんのおかずの足しに何か買おうかなと思ったりもするのですが
金額が可愛くない!蕎麦寿司で約8ドル…
この金額出すなら、もう少し足してプレートランチを買おうかなと
余計なことを思ってしまいます。
他にもいろいろありますが、全て高めです。
高い分、美味しいのかな?と気になりつつも買ったことがありません。
有名なブルーベリー・クリームチーズ・スコーン。
スコーンというよりはマフィンですが美味しいです。
曜日によって販売されるフレイバー。
この日はパイナップル・クリームチーズでした。
個人的な感想では、やっぱり人気の
ブルーベリー・クリームチーズが一番美味しいです。
バター餅もありました。
が、小さな切り売りなのに高い!
スーパーに行くとたくさん入って同じぐらいの金額なので驚きます。
観光地価格なのか、材料にこだわったバター餅なのか
次回は買ってみたいと思います。
ケーキ類は約5ドルで、どれも美味しいので納得の金額です。
スコーンが有名なダイヤモンドヘッド・マーケットですが
キャロットケーキも美味しいので
試す価値あり!です。
Diamond Head Market & Grill
3158 Monsarrat Ave. Honolulu, HI 96815