小さな島、オアフ島
少し車を走らせると、海に出ます。
海沿いにはたくさんのビーチ・パークがあり
休みの日にはバーベキューをする人や泳ぎに来た人たちで賑わいます。
お天気のいい日のドライブはビーチ・パークに少し寄り道をして
その日の海の状況を観察したり、何かいいものが落ちていないか探します。
いいものとは貝殻や流木のことです。
貝殻は潮の流れが強いビーチや波の高いビーチではよく見つかりますが
穏やかなビーチでは見つかりません。
潮の流れが強い危険な海にお宝が眠っています。
ハワイには『サンライズシェル』といい
ハワイでしか見つからないキュートな貝殻があります。
オレンジ系やグリーン系が主ですが、珍しいものではピンクもあります。
『サンライズシェル』は希少価値の高い貝なので簡単には見つかりませんが
運がいいと、波に押されて流されてきた『サンライズシェル』をビーチで見つけることができます。
海に潜って探す方がシェルを見つけれる確率は上がりますが…
サメには注意です。
サメは水温が高いところに来るので夏は特に注意です。
万が一、サメに遭遇してしまったら
鼻パンチや目潰しで撃退!とも聞きますが
サメに遭遇したら間違いなくパニックになるので
ビーチにサメのサインが立てられたら海に入ってはいけません。
ハワイの海の中にはフレンドリーな魚たちがいます。
『サンライズシェル』というお宝も眠っています。
海に潜らなくてもビーチにお宝が流されてくることもあるので
ビーチの散歩中は宝探しをしてみてください。
『サンライズシェル』が見つかるかもしれません。
今日もオアフ島はいいお天気。
最近は夏の暑さ、宝探しに行きたくなります。