アメリカで人気のお菓子といえば『トゥインキーズ』
映画やドラマにもよく出てくる『トゥインキーズ』
以前から気になりつつも、なんとなく想像できる味なので遠慮していましたが
あまりにも気になりすぎるので食べてみました。
人気すぎるお菓子なので、アメリカのスーパーでは必ず見つかります。
コンビニなどでも、二本ぐらい袋に入った『トゥインキーズ』が
パン売り場に並んでいるほど、どこに行っても見かける『トゥインキーズ』。
日本でいう『チョコパイ』みたいな、ケーキ系の人気のお菓子です。
そんな『トゥインキーズ』を食べた感想は…
甘い!
小さなお菓子なのに恐ろしいインパクトのある甘さ。
スポンジ自体がとても甘く
中のクリームが追い打ちをかけて、さらに甘い…
アメリカの甘いお菓子に慣れている
甘いもの上級者の私にも甘すぎる甘さです。
かなりの衝撃の甘さ!甘いとしか言いようがありません。
こんな甘い『トゥインキーズ』を油で揚げた
恐怖の『フライド・トゥインキーズ』というのを見かけたことがあります。
何を思って油であげるのか理解に苦しみますが
『フライド・トゥインキーズ』の他にも『フライド・オレオ』もあり
アメリカの斬新なお菓子事情に震えます。
こんなに甘いとは想像していなかったので
調子に乗り10個入りを買ってしまいました。
どうしていいかわからず、とりあえずキッチンに置いておいたら
気づいた時には箱の底に1個だけ残っていました。
食べた犯人は主人です。
犯人は生まれも育ちもハワイのアメリカ人。
もちろん『トゥインキーズ』と共に育ちました。
そんな犯人にとっては懐かしの味、『トゥインキーズ』。
全部食べてくれればいいのに、ハワイ生まれの犯人は日本人のように遠慮して
1個だけ残します。
残った1個を仕事の合間に食べようと思いましたが
過激な甘さを考えると気分が乗らず。
『トゥインキーズ』、美味しいか美味しくないか…
回答に困まるので、興味のある方は食べてみてください。
アメリカ映画やドラマなどでよく見かける『トゥインキーズ』
試しに食べてみるのも楽しい『トゥインキーズ』
一つ言えることは、覚悟が必要な甘さです。