ハワイのスーパーのスイーツ売り場にはアメリカらしく『パイ』や『スコーン』の他にも
『大福』や『乳団子』、ハワイらしい『バター餅』などが並んでいます。
いつもスイーツを買うときはどれにするか迷いますが
今回は紫色の『ウベ・ロール』を買いました。
『ウベ』とはフィリピン語で紅山芋のこと。
フィリピンからの移住者の多いハワイでは『ウベ』を使ったスイーツがいくつかあります。
紫色の見た目からとんでもない味を想像してしまいがちな『ウベ・ロール』ですが
見た目とは違い、普通のロールケーキ。
ウベの味がするというよりはウベの色を楽しむケーキです。
中にはバタークリームが入っていて
高級なロールケーキの味とは違いますが日本のスーパーで買うような懐かしい味です。
中身もパッケージも紫色!
この色を見て、『美味しそう♡』と思うかは別として…
紫色のウベロールは目を引くので思わずカゴに入れてしまいます。
ハワイでは少し前までウベパンケーキ、ウベアイスクリーム、ウベタルトなど
紫色のスイーツが流行りましたが、今は以前より下火に。
まだ、新種の人気のスイーツは出てきていませんが
今年はどんなスイーツが流行るのか楽しみです。
紫色のロールケーキはハワイにあるフィリピン系のお店が作っています。
フィリピンの人たちは紫好きと噂で聞きますが
それで、ロールケーキも紫!?
そんなはずはないと思いますが、紫色で話題になる楽しいケーキです。